


この夢のような組み合わせは、今回限りになる可能性が高いでしょう。



あなたは、この素晴らしい地球上にある一つ一つの村、町、都市でひろがりつつある活動に、すでに参加しているメンバーの一員なのです。
この活動は、現代社会が直面している緊急事態や、その可能性に気づいた人々によって始まりました。
そしてこの活動に参加する人々は、環境的に持続可能で、精神的に満ち足りて、社会的に公正な、まさに人間性あふれる存在なのです。
私たちはなんと素晴らしい時代に生きているのでしょう。
他のどの世代も、今私たちが直面しているような大きな課題と機会に直面したことはありません。それはつまり、私たちが、かつて人類が経験したことのないような、非常に意味深い人生を送る機会を与えられているということなのです。
おめでとう。心から感謝します。
パチャママ・アライアンス 共同創設者 リン・ツイスト

リン・ツイスト(Lynne Twist)
世界的な活動家で資金調達の専門家。そしてコンサルタントでもあり著述家。
40年以上にわたって多くの世界的の飢餓撲滅・熱帯雨林保護・女性と子供の健康と経済や社会的地位などの問題を解決する活動に中心的な存在として携わっています。
ハンガープロジェクト協会の設立当初のメンバーでもあり、非営利団体パチャママ・アライアンス(※)の共同創設者。
1996年、非営利団体パチャママ・アライアンス(※)を共同創設し、熱帯雨林の先住民からの呼びかけで開発した「Awakening Dreamer Change the Dream Symposium」(日本名「チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」)の普及等を通して社会的公正、環境的持続可能性に加え、世界の人々に崇高なビジョンを実現するための力を与えることにコミットしている。
リンはその功績を讃えられ、センテナリー大学から名誉文学博士学位を授与されている他に、女性の地位向上に貢献している世界的なリーダーを讃える「国連 Woman of Distinction」賞 、60歳以上で社会問題に新しい解決方法を提案している社会活動者に贈られる「Engor.org the Purpose Prize Fellow」賞、人権問題に革新的な視点で取り組む先駆者に贈られる「Ella Baker Center for Human Rights Award for Breakthrough Visionary Leadership」など様々な賞を受賞。
2004年には著書「ソウル・オブ・マネー」でノーチラス・ブック・アワードのグランプリを受賞。ソウル・オブ・マネー・インスティテュートを設立し、人々や組織がお金との調和した関係を築くための教育、支援などを行なっている。アメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコ在住。
※パチャママ・アライアンスはチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムを世界的に広める活動をしている団体です。
◆リン・ツイスト@TEDxWallStreet
https://www.youtube.com/watch?v=SNNZax_f6Ag
◆Soul of Money Institute ホームページ(英語のみ)
http://www.lynnetwist.com





そんな疑問が湧いてくるのは、とても自然なことです。
しかし「あなたは」「実際には」どうしたらいいのでしょう。
現在の状況を知る様々な動画・識者のインタビューなどを見たり、ワークを通じて自分の内側にある願いに気づき、希望を胸に行動したくなるようにデザインされています。
<目的>
世界中の人が、環境的に持続可能で、社会的に公正で、精神的にも充足した生き方を実現すること。そんな社会を目指す「目覚めた世界市民」を増やしつないでいくこと。
<シンポジウム内容>
- 「私たちは今どこにいるのか?」
- 様々な分野の専門家によるデータや洞察を使って、現代の世界の状況について観ていきます。
- 「私たちはどうやってここまで来たのか?」
- 現代の社会的・環境的な危機の背景にある根本的な原因を、先住民文化の視点を取り入れながら探ります。
- 「未来にどんな可能性があるのか?」
- 実際に起こった、あるいは起こりつつある希望に満ちた社会的変化の例を見ていきます。
- 「私たちはこれからどこに行くのか?」
- 未来を協働創造する意識とコミットメントをもった人の次のステップとそのための手段を考え、行動に踏み出すサポートをします。
<シンポジウムの起源と世界的な広がり>
アメリカの非営利団体「パチャママ・アライアンス」がアマゾンの先住民の呼びかけに応える形で開発し、現在世界約80ヶ国に広がっています。先住民の知恵と現代の知識が織り込まれた、真の変容を促す独特の学びの体験の場なのです。シンポジウムには、全世界で少なくとも221,000人が関わっており、そしてその人数は日々増え続けています。
<日本国内でのシンポジウム開催実績>
セブン・ジェネレーションズは、2009年6月から、東京・大阪・神戸・京都・札幌など全国各地でチェンジ・ザ・ドリームシンポジウムを開催しています。すでに150回以上、計2000名以上が本シンポジウムを体験しました。現在133名を数える認定ファシリテーターは、各地でシンポジウムを自主開催しています。
さらに、セブン・ジェネレーションズと連携を取りながら、シンポジウムの目的や精神を広く伝えていくための様々な活動をボランティアとして担っています。
さらに、主催団体であるセブン・ジェネレーションズと連携を取りながら、シンポジウムの目的や精神を広く伝えていくための様々な活動をボランティアとして担っています。

米国留学中の1995年にCTIのコーアクティブ・コーチングと出会い、翌1996年に日本人として初めてのCPCC(米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ)資格を取得。
2000年にコーアクティブ・コーチングを日本に紹介するため、株式会社CTIジャパンを設立、代表に就任。
その後、顧問、CEOを経て、現在は相談役を務める。
一方、持続可能な未来を創るための市民運動であるチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムおよびトランジション・タウンを海外から持ち込み、個人で2008年から展開。
チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムの日本人初のファシリテーターとなり、シンポジウムの映像およびマニュアルの日本語化、並びに初期の日本人ファシリテーター養成に貢献。
2012年には、これまでの経験を統合し、広く共有するための場として、よく生きる研究所を設立し、活動の主軸としている。
★榎本英剛ってどんな人?
http://www.yokuikiru.jp/profile/
■日時
2014年5月18日(日) 10:00〜20:00(開場 9:30〜)
※17:30頃終了後、ネットワーキングパーティーがあります。
■参加費
- 一般:
- \18,000
- ユース(19才〜25才):
- \10,800
- ジュニア(13才〜18才):
- \9,000
- キッズ(小学生) \2,000
- 「子ども向けチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」をご用意しております。
※すべての価格に昼食代・ネットワーキングパーティー代を含みます。
※0〜6歳の未就学児は別室で託児(費用:2000円)となりますので、お申込みください。
■子ども向けチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム
午前:子ども向けチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム開催
午後:子ども用の活動をご用意しています。(詳細はお問い合わせください)
※キッズ(小学生)が対象のプログラムです。
■お問い合わせ先
Lynne_2014@sevengenerations.or.jp
リン来日プロジェクト事務局まで
■Facebookページ
※シンポジウム最新情報はコチラから!
https://www.facebook.com/lynne.twist2014

■プログラム
10:00 <オープニング>
ようこそ & はじめに
10:45 <第一部>
私たちは今どこにいるのか?
私たちはどうやってここまで来たのか?
13:00 ランチ・ミーティング
14:00 <第二部>
未来にどんな可能性があるのか?
私たちはこれからどこへ行くのか?
16:00 <第三部>
Getting into Action & 終わりに
17:30 <休憩・移動>
18:00 <ネットワーキングパーティ>
20:00 <終了>
※内容は一部変更になる場合があります。
予めご了承ください。
■場所
KFC Hall & Rooms
国際ファッションセンター
〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目6番1号
http://www.tokyo-kfc.co.jp/accessmaphall.html
大きな地図で見る
シンポジウム開催にあたって、READY FORでクラウド・ファンディングを実施しましたが、81名の方から総額1,947,000円の応援をいただきました。
ありがとうございました。
感謝を込めてお名前を掲載させていただきます。(掲載許可いただいた方々のみ)
- 鮎川詢裕子
- 青木千恵
- 青木純子
- 赤池純一
- 秋山・石井ファミリー
- 生井宏明
- 石塚博司
- 飯島里美
- 市橋一與
- 伊藤裕樹
- 植田裕子
- 臼井礼
- 大津智史
- 大坪タカ
- 大月千鶴
- 大城京子
- 尾上泰江
- 加藤万里子
- かさじー
- 片岡久
- 上條清美
- 川口信光
- 影山千花
- 木村彰吾
- 黒井理恵
- 桑原幸子
- 河野雅
- sawako
- さとうひとみ
- 齊藤由香
- 斉藤光弘
- 齋藤千扶由
- 清水吉晃
- 椎塚宏美
- 嶋村朋子
- 笑楽生
- 下村雅彦
- 菅家久里子
- 関根弘二
- 瀬越敏弘
- 関口守
- Sola
- 竹村真民子
- 田中信
- 溜香世子
- 田村恵(めぐっち)
- 中村光之
- 西田恭子
- 畑中葉子
- 羽鳥絵雅季
- 羽田野真弘
- 羽場内祐二
- 平田淳二
- 廣岡享
- 福原美砂
- 藤崎奈緒美
- 二子渉
- brightness
- 桝田綾子
- 松尾奈緒
- 馬嶋芳美
- 三木一弥(ずーやん)
- 村田誠司郎
- 村井敏人
- 森由美子
- 森一彦
- 山田麻耶
- 山口ひとみ
- 山本陽子
- 柳下良二
- 八木和美
- 山本真(レルヒさん)
- 山田博
- 山田長司
- 山本明男